fc2ブログ

CWCTheLastFestival、終幕

5月5日、港区民センターにて第5回となるCrossWestConvention~the Last Festivalを挙行致しました。
前回を超える規模を、と頑張ってきました結果、来場者・GM・スタッフ合わせて200人というアマチュアイベントとしてはこれまで参加してきた中で最大規模となりました。

これまでのCWCにご来席いただきましたゲストの友野詳先生、北沢慶先生、田中公侍先生、力造先生、ご協賛いただいた芝村裕吏先生、ご協力いただいたサークルの皆様、スタッフ・GMの皆様、遊びに来ていただいた皆様、中心となって頑張ってくれた竜樹さん、星住さん、皆さんに支えられてのCWCでした。この場を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

代表としてこのような催しに関われたことは正直うれしすぎていろいろテンションがあがりすぎました。個人としては、実行委員会代表として、サークル会長として、一ゲーマーとして、それぞれの視点から良いコンベンションにするにはどーすれば面白いのかなどと思い浮かべつつ楽しく日々を過ごしていました。
壇上に立って挨拶させていただいてきましたが、回を重ねるごとに参加者の皆さんの注目が集まる光景に圧倒されていました。声が裏返ったり聞き取りにくかったかもしれませんが、真っ白になっていたので良く覚えていません。最初の挨拶で短くしたら短すぎると言われたのも懐かしいです。
当日以外でも、あちらこちらへ出向いて広報もさせていただきましたがサークルさんでもショップさんでも快く対応いただいて会う方々より期待されているという感想を多く伺ってきました。今回のアンケートでも再開希望や惜しんでいただく声も結構な数あったと伺っているのは、それだけ楽しいお祭りにできたことと嬉しい限りです。自身はCWCを最も堪能した人間の一人だと自負しております。

CWCはこのTheLastFestivalをもって最終回となります。
CWCはサークルとプレイヤーを結ぶきっかけになるコンベンションを、と呼びかけて始めたものです。皆様がお祭りを求めていたのか、回を重ねるにつれ規模が膨らみ輪が広がっていったことを見ると、意義があったと考えております。読んだだけでは難解ですが、触れて楽しさが分かって広がっていくTRPG。実際に遊ぶ場、そして遊ぶ相手を探す場としてもこのように合同コンベンションを実行できたのは良かったと思います。
今回で終幕となりますが、CWCはそれ単体で完結するものではありません。理想のひとつとして、ここで触れ合った人が良い影響を与え合いまた別の場所やサークルさんでまた遊んでもらえればと考えています。

繰り返しになりますが、全5回のCWCに関わっていただいたすべての皆々様、ほんとうにありがとうございました。

CrossWestConvention 実行委員会代表 パイク
スポンサーサイト



テーマ : TRPG
ジャンル : サブカル

ツアー便急遽準備しました

星住です。

このもう当日の話になり申し訳ありません。

当初スタッフの人数の都合もあり、会場も普段他サークル様が
利用されていることもあり、ツアー便を無しで考えておりましたが

ツアー便を出して欲しいという要望がありましたので

急遽1便だけ用意いたしました。

待ち合わせ場所はJR南改札を出たところ地下鉄からですと
西改札口から④出口の階段を下りたJR改札口のところに
用意させていただきます。

ぎりぎりの告知になってしまい申しわけありませんが

よろしくお願い申し上げます。

また、当日の誘導員の配置や会場までの矢印を含めた地図を
あわせて公開させていただきました。
ご利用していただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

shift.jpg

Written by 星住晴美

CrossWestConventionまで後数日。

CrossWestConventionもあと数日と迫ってまいりました。
卓システム紹介(←ここをクリック!)のほうも閲覧数が順調に増えているようです。
紹介文は当日配布のパンフレットにも記載しておりますが、ご覧になっていない方はリンクを辿りラインナップをチェックしてみてください。

どのような方が来られるのか、怖くもあり楽しみでもあります。
まったくTRPGに触れたことのない方、友達とは遊んでいるがコンベンションなどにはじめて参加される方、コンベンションを渡り歩く古強者の方など、様々だと思います。

パイクも、代表として、またゲームマスターとして楽しい一日にしたいと願っております。
一日楽しく過ごすには、自身もそうですが皆様の協力なくしては成り立ちません。
協力といっても、特別なことが必要というわけではありません。
周りにいる方々も一日を楽しみに来ている同好の士であるということを心に留めておいていただきたいのです。
ちょっとした心遣いで、印象はがらりと変わります。
細いところを通るときに道を譲り合う、ルールブックやペンを借りる際に一言断る、返す際に一言お礼を述べる、通行スペースに荷物を広げすぎない、人の意見を悪し様に否定しないなどなど。
お互いに不愉快にならないようにマナーとルールを守って楽しいコンベンションだったといって帰れるようによろしくご協力願います。

Written by パイク

テーマ : TRPG
ジャンル : サブカル

theLastFestival 卓情報公開いたします!

星住晴美でございます。

皆様お待たせいたしました。

最後にして最大のCWCtheLastFestivalの卓情報公開させていただきます。

卓数も予備卓まで含めて49卓の動員できました。

これも、一重に各サークル様及びフリーGMの方々のおかげです。

ありがとうございます。

このお祭りのシステムラインナップを事前に確認していただき、当日ご参加いただける
かたがたが少しでも楽しみにしていただければと思っております。

よろしくお願い申し上げます。

1ヶ月前に迫ってまいりました!

CrossWestConvention The Last Festivalまで約1ヶ月となりました。

今年も様々なサークルさんやGMさんのご協力を頂いております。
近々今回のGM紹介もアップいたしますが、ご参加頂けるサークルさんを発表させて頂きたいと思います。

関西からは、あたりんぼうイル・ガルテンF-CONGamersSquare京都ゲーム交流会砂の箱舟サークル太陽神DreamWalkerFreak'sサークルベルセルクMoonlit LaneLEGACY GATE WAY
西は、高知から高知おきゃくコン準備会、東は埼玉からたまコン(全て敬称略)となっております。
(サークル名から各サークル様のHPへリンクしています。興味のある方は是非!)

過去最大の14ものサークルさんのご協力を頂けました。ありがとうございます。

そして、今年もゲストの方に来て頂けることとなりました。
グループSNEから友野 詳先生、北沢 慶先生。
そしてTRPGライターとなられた力造先生の各先生がGMとして参加頂けます。

各サークルのGMさん、ゲストの先生方の他にもコンベンション等で卓を立てておられるフリーGMさんも勿論、参加頂けております!
GM紹介ページの公開をいま少し楽しみにお待ち頂ければと思います。

今年も皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

Written by 竜樹

テーマ : TRPG
ジャンル : サブカル

最新記事
リンク
プロフィール

CWC実行委員会

Author:CWC実行委員会
CWCスタッフブログにようこそ!

最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索BOX・タグ一覧
サイト内検索

全記事一覧,全タグ一覧へ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード